「株ブログ」11/17(金)本日は2969円のプラスでした(株を初めて5ヶ月)

投資

日経平均は33585円で160円高と続伸。

上昇しすぎて、これ以上は上がらないような株もこの地合いで上昇することがわかりました。

本日は課題の残る一日でした。

GNI今日も上昇

仕手株は本当に自由自在に上がる。

高すぎると思うのが通常なので空売りが相当入っていると思います。

今はそこを徹底的に焼く作戦。

買い残が多いとか、そういう数値は関係なく上昇。

売りで入り、大負けしました。

1900円が3日で2844円という異常な上昇。

これが午前⏫ 朝から343円の上昇。

仕手株と書いて自由自在と読む。それぐらいのインパクト。

好材料としては

  • 米系大手証券が11月16日、ジーエヌアイグループ<2160>のレーティングを中立(Hold)から強気(Buy)に引き上げ
  • 目標株価も1,500円から3,000円に引き上げ

実際これで上がるのなら、苦労はないとは思うのですが週明けに3000円行ったら、株って簡単に儲かることになってしまう。

決算情報は

  • 11月14日に発表した2023年12月期第3四半期(累計)の税引前損益は6,376百万円
  • 業績予想によると通期の税引前損益は前回予想を据え置き、6,430百万円を予想している。

確かに業績はいいものの、据置きの予想ということは、新しく新材料とは言い難い。

外国の証券業者の評価が上がっただけで、前回のピークの2400円を遥かにこえて、3000円をつけるのは少し過剰すぎないかとも思う。

業績で上がるにしてもPBRは5.9倍 PER66.27倍。だからもっと上がるとはなりにくい。

年初は998円で、売上が3倍になったわけでもない。そう考えると、かつての免疫生物のようにならないか?とも思う。

買い残が6,3倍の549万株。これで3000になると、勉強を一からし直さないと行けないです。

廣済堂も本日爆上げ。やはり一筋縄ではいかない。

本日250円高。3000円で売りで入っているので、予想を遥かに超えた。

損切りも考えたが1週間は置いてみよう決めました。

理由

  • 買い残が多い 9.59倍
  • PBR 2.1倍

決算は

11月10日に発表した2024年3月期中間決算の経常損益は1,842百万円

直近のIFISコンセンサス(1,060百万円)を73.8%上回る水準

業績予想によると通期の経常損益は前回予想(6,394百万円)から上方修正64.7%増益の6,893百万円を予想

  • 決算は織り込んで上昇していたと思うが、発表後さらに上昇。
  • 8月から相場を作ってきているが、今回でダブルトップ✖️2となる。
  • 仕手株とはいえ、これ以上の需要は難しい。
  • 5000円等の書き込みもあるが、それで5分割された恐ろしく高い株を買うわけはないと予想。

株を初めて間のない時は、好業績なら株は上がると考えていましたが、ことごとくそれで損失となりました。

免疫生物、クラウディア、プレミアムアンチ、ニーズウエル、フィールドフォースどれも決算はいいですが、仕手化されて全く上がらなくなりました。業績相場はありますが、やはり需給で成り立つことを考えると、業績で上がった株をさらに上げるというのは確率的に高くないのではないか?これが的中するかはわかりませんが、悩み多い週末になりました。

来週は今回の株を様子見しながら、新たな銘柄を探していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました