ブログの収益化の準備をわかりやすく解説します
初心者がブログで記事を書いていく中で、ブログを収益化して資産して運用することができるということができます。
また、Webライターを目指す場合は文書を執筆するトレーニングになります。ただ、知らないよりは、知っている方が有益ですので、ここで解説したいと思います。
仕組みを説明します
- ブログに広告を貼る
- 閲覧され、クリックして商品が売れる
- 報酬金額が入ってくる。この成果型報酬をアフィリエイトと言います。
準備は以下の通り
- 成果報酬広告を掲載できる会社に登録。もちろん無料でできます。
- わかりやすさを加味して成果報酬広告を掲載できる会社を1社に絞ります。
- 会社は A8.net に登録 https://www.a8.net/
- 登録完了すると、広告に貼れる商品を見ることができ、提携申請のボタンを押す。
- 提携先がOKなら参加承認のメールがきます。
- 参加中のプログラムの中から承認OKの企業を開き、広告リンクを自分のブログに貼り付ける。貼り付けも簡単でコピペするだけです。
やり方は簡単です。しかしブログで収益を上げることは簡単ではありません。
まず月100万稼げる、この説明をみれば・・・、このメルマガを買えば・・・とかの情報がたくさんありますが、一攫千金は100%不可能です。
一番すごいのは大学生で文章を添削しますといった商材があり、まだ添削される側の方だと思いますし、それなら大学文学部の教授を目指すか、編集者になった方がいいと思わせるものもあります。できたら見本の文章を見せて欲しい。
Twitterでも本当に稼げるようになった人は1年は収益0でしたと書いています。
成功した人は簡単にできるや半年で10万というような言葉は使いません。日々の積み上げが基本と言っている方のみフォローしています。
初めから文章はうまく書けませんし、数をこなしていく中で改良できるところをコツコツ学び、実力を徐々に上げていくしかありません。
私は30年営業で商品を売ってきました。商売はすぐに結果が出るわけではありません。
必要なものは
- 圧倒的な集客力 つまりインフルエンサーであること
- 数多くの接客数 クリック率
- 成約率 サイトの信用性、サイト構築能力、このサイトから買いたいと思っていただく魅力ある記事内容
簡単に述べるだけでも普通に考えて、すぐに収益化は無理です。
いきなり、サイト設計、SEO、マーケティング等ができるわけがありません。
しかし誰しもスタートはイチからコツコツ積んでいったものであり、まずは1年やり続ける覚悟で臨むのが現実だと思います。
またブログを書くことによって、文章力も徐々についてくると思いますので、長い目で見ていくことが大切です。
私が一番良質だと思える動画は下記の通りです。
少し長い動画ですが、これさえみれば把握はできますし、現実を厳しく指摘していることが返って好感が持てる内容でした。
まず収益化するとすれば、商品をしっかり探求して逆算で売れる記事を書くことが大切ですが、ネットショップではないので、コンテンツの魅力を上げることが大切です。
私はwebライターを目指して勉強していますので、ブログの目的は初心者が独立して生計を立てるにはどのようなプロセスを踏んでやっていくのかを発信するのがテーマです。また株式投資をテーマのブログの一面もあります。そして1週間に1回アクセスも関係なく自由に書くコーナーを設けています。とにかく文章を書く習慣をつけているのが現状です。
店で例えると、お店は出来て商品を陳列していっている状態。お客様は本当に少ない中、品揃えをしっかりして、個性あるお店にしないといけません。そう考えると即効性はないことがよくわかります。
1年後どうなっているか?今の毎日の努力次第です。
今、56記事ワードプレスで投稿しています。微妙なりともPVは増えています。
あとは、趣味のブログははてなブログがありますが、これは別名義で136記事あります。無料ブログなので、広告が貼られていますが、収益にはなりません。
無料ブログはあくまでも持ち主は、はてなさんです。
ワードプレスは有料でサーバーをレンタルし、文章は自分の資産になります。
はてなブログをワードプレスに移行したら192記事になりますが、方向性が定まらないブログ(今もそうかも)になるのでやめています。
初めから成功を考えず、まず記事を書き、投稿したあと改善があればリライトしていくのがいいのではないでしょうか?
また、文章を書くことが好きではないと、続きにくいと思います。生活の為のみと考えるとWebライターで仕事を受けた方がいいです。
ブログは学んだことをアウトプットとしても使えますので、まず身近で好きなものから書いていきましょう。
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。